BLOG
きっかけ
2020/04/13
冷たい雨の激しく降る一日です。
小学生・中学生のみなさんは、
家で勉強がなかなか始められない、
という悩みを持っている
かもしれません。
「ルーティーン」と言う言葉を
聞くことがありますが、始める
時の「儀式」を決めると、
勉強に入りやすいかもしれません。
大人の方でしたら、コーヒーを
飲んでから仕事にとりかかる
ことはあるかもしれません。
子どもさんでしたら、
ゲームを20分やってから、
好きな曲を1曲きいてから、
チョコレートを一つ食べてから、
自分の目標を音読してから、
腕立て伏せを10回やってから、
などなど、いろいろありそうです。
コレをやってから、
勉強に入るんだ!というきっかけ
を決めておく、まずは5分
ノートや教科書を開く、
などのことで、集中力が高まり
良く覚えることができるようです。